ヘアカラー色持ちさせるには?!?!
なんて気持ち
カラーをしたことある人には誰にでも
あるこの悩み…
消えないですよね〜
どうも!
最近毎日投稿がどうしても
出来ず
お待たせして申し訳ございません!
それではっ!
先週言った
カラーについて
ですよ!
綺麗なグレージュですね〜
さぁ
このモデルさんから来た質問が
☆カラーをしたその日はシャンプーをしないでください!とは言いますが実際にはどれ位洗わないでいたら色持ち的に良くなるのか?
その質問は簡潔に言うと
48時間
なんて言われてるんですよね!
そう!
二日間髪を洗わなければ
今までのカラーの持ちよりかはマシになる。
という事です。
カラーは
空気中の酸素と結合する事により
髪の毛の内部へと定着していくんです!
どうしても
48時間
が
我慢できないのであれば
炭酸シャンプー
などを使って日々洗うと
髪にも
頭皮にもよく
更に
カラーの色持ちを若干でも伸ばせる!
って
事なんです!
炭酸シャンプーってどんな効果があるの?
気になりますよね!!
先ず
頭皮の毛穴に詰まった
油や角質
を浮かしとってくれます!
そうする事で??
抜け毛や髪痩せ
の原因を取り除いてくれます!!
また
それを取り除くことにより
毛穴が綺麗になり引き締まるので自然と顔も
引き締まって見える!
=
小顔効果"アンチエイジング効果"
も出てくる!
一石二鳥の優れモノなんですね!
次に!!
☆カラーやパーマをされた方には耳寄り☆
基本的に上記の事はアルカリ施術
と呼ばれるんですが
コレをする事により髪の毛や頭皮に
アルカリ物質
が残ってしまうんですね…
これを
残留アルカリ
なんて呼ばれるのですが
これが髪や頭皮にある事により
無駄に髪の毛が痛む
髪の毛や頭皮が敏感になる
痒みやフケなどの原因にも…
挙げたら止まらないくらいですよ笑笑
炭酸シャンプーは
この残留アルカリまでも回数は必要ですが
しっかりと落としてくれます!
※普段使用してるシャンプーでも落ちますが効果は全然違います!
なので
サロンで染めた時は
トリートメント含め炭酸スパ
などを
すると髪や頭皮の環境を整えながら
色持ちも若干でも
良くなるんです!!!!
今日はここまでです!!
次回のの投稿では
カラーについてのパート2
的な話題で
やっていきますね!!!
0コメント